在ベトナム日本大使館

ハノイにある在ベトナム日本国大使館についての情報をまとめていきます!これからベトナムでの生活を始める方など、ぜひ参考にしてみてください。

場所

27 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

開館時間と休館日

開館時間
月曜日~ 金曜日: 8:30 ~ 17:15
領事窓口取扱い時間: 8:30 ~ 12:00, 13:30 ~ 16:45
査証窓口取扱い時間: 8:30 ~ 11:30 (申請受付), 13:30 ~ 16:45 (交付)

休館日

  • 週休日(土曜日、日曜日)
  • 祝日(日本とベトナムどちらの祝日も休館日

在ベトナム日本国大使館でできること

  • 在留届の提出
    日本人で3ヶ月以上ベトナムに滞在される方は在留届の提出が勧められています。安全に関する情報を発信や万一の緊急事態発生時のためです。
  • 在外選挙
    海外にお住まいの日本国民で一定の要件を満たしている方は、在外選挙制度により、海外で日本の国政選挙及び国民投票の投票を行うことができます。
  • パスポートの新規発行、切替発行、紛失届
    <パスポート関連の申請に関する料金表>
10年有効旅券の新規発給 3,400,000
5年有効旅券の新規発給 一 般 2,340,000
申請12歳未満 1,280,000
一般旅券の渡航先の追加 340,000
記載事項変更旅券・限定旅券等の発給 1,280,000
一般旅券の査証欄の増補 530,000
渡航書の発給 530,000
  • 各種証明書の発行
    (在留証明、署名証明、公文書上の印章の証明、戸籍記載事項証明、婚姻要件具備証明、自動車運転免許証抜粋証明)
  • 戸籍・国籍に関する届出
    (
    婚姻届、離婚届、出生届、死亡届など)

<各種証明書の発行や戸籍・国籍に関する届出の料金表>

遺言の公証 1,210,000
国籍証明 940,000
在留証明 260,000
出生・婚姻・死亡等身分上の事項に関する証明 260,000
職業証明 430,000
翻訳証明 940,000
署名又は印章の証明 イ.官公署に係わるもの 960,000
ロ.その他のもの 360,000
遺骨(遺体)証明 530,000
原産地証明 940,000
日本品の外国輸入証明 810,000
船内遺留品目録証明 190,000
航行報告証明 280,000
第19号から前号までのもの以外の証明(運転免許抜粋証明書等) 450,000

 

  • 日本入国のビザ申請

入館の際必要なもの

パスポート又は公的機関の発行する写真付き身分証明書が必要

(パスポートのコピーで顔写真が明瞭であればコピーでも可)

アクセス方法

車やバイクの駐車場がないので、Grabなどの配車アプリを利用しての来館がおすすめです。または、ローカルのバスで行く方法もあります。

例:ホアンキエム湖からの行き方
車 5km 20分 (Grabで約70,000-75,000ドン)

バイク 5km 17分 (Grabで約25,000-30,000ドン)

バス(7,000ドン)
ホアンキエム湖からBờ Hồのバス停まで10分ほどあるいて09Aのバスに乗る→Trường Quốc Tế Hà Nội(48 Liễu Giai)で降りて2分歩く→大使館に到着

Grabの使い方については下記の記事をご覧ください。

わかると便利! Grab(グラブ)の使い方

連絡先

在ベトナム日本国大使館
電話: 84-24-3846-3000(休館日の連絡は,コールセンターに転送されます。)
Fax: 84-24-3846-3043
(領事用Fax: 84-24-3846-3046)
Eメール: ryoujihan@ha.mofa.go.jp

公式HP: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_vi/index.html

求職者登録(無料)をして最新求人情報をゲットしよう!


キャリアリンクアジアでは求職者登録(無料)を行って頂いた求職者様に定期的(隔週)に東南アジアの最新求人情報を配信しています。
希望者には無料で就職相談を行っております!!

求職者登録(無料)はこちら

投稿者紹介

キャリアリンク編集部
キャリアリンク編集部
キャリアリンク在籍のスタッフによる記事です。東南アジアの”今”を知る人材会社社員が、知ればちょっとアジアがちかくなる情報を発信していきます!