
2007年からホーチミンでサービスアパートの物件案内を行っており、ホーチミンのサービスアパートを知り尽くしていると自負するRESS不動産の松本が、ホーチミンのお薦めサービスアパートを10軒、厳選してご案内したいと思います。
この記事『ホーチミンのお薦めサービスアパート10選』でご紹介するサービスアパートは、日々弊社がお客様へご案内している物件で、成約率が高い物件(すなわち人気がある物件)となります。
「ホーチミンの賃貸オフィスを契約する際に必ず確認するべき8項目」はこちらをご覧ください!
「ベトナム・ホーチミンの賃貸オフィスを探すときに気を付けたい9項目」はこちらをご覧ください!
*成約率とは、お客様へサービスアパートを紹介し成約(契約→入居)に至った割合となります。
*掲載の順番に意味はなく、順位付けするものではありません。
サービスアパートとは
弊社のような日系不動産屋をご利用頂けるお客様は、1年の長期のご契約が多く、長期滞在アパートメントやサービスアパートなどの賃貸物件で迷われる方が多いです。
サービスアパートの特徴
サービスアパートと他のアパートとの大きな違いは、居住時の快適さ(サービス)です。
消耗品の補充や交換
例えば、部屋の電球が切れた時、サービスアパートならアパート側の負担で交換まで行ってくれます。
設備家具の修理や交換
設備家具として契約書にリストアップされている場合、サービスアパートならアパート側の負担で修理や交換を行ってくれます。
公共料金などの支払い
サービスアパートは電気代や水道代が家賃に含まれているか、家賃と合わせて一緒に支払うことが多いです。しかし、アパートメントの基本的な契約では家賃に含まれていないことが多いため、ご自身で支払うことになります。
(実際は込々にしてアパートのオーナーや弊社が支払う事が多い)
掃除や洗濯などのサービス
サービスアパートにはメイドサービスが家賃に含まれているため、掃除や洗濯などの家事を代行してくれます。
バスタブ
ベトナムは日本のように浴槽に入るという習慣がないため、一般的にはバスタブがあるお部屋が少ないです。しかし、サービスアパートは外国人向けに設計されていることが多くバスタブがあるお部屋を簡単に見つけることが出来ます。
ホーチミンのお薦めサービスアパート
グエンティミンカイ通り(Nguyen Thi Minh Khai)
グエンティミンカイ通りは、ホーチミン市1区とホーチミン市ビンタイン区を繋ぐティゲー橋(Cau Thi Nghe)からホテルニッコーサイゴン近くのラウンドアバウトまでを結ぶ約4kmに及ぶ通りです。しかし、ここでご紹介するサービスアパートがあるのは、ティゲー橋寄りのサイゴン動植物園や、『うどんと炭火焼 えびす』さんがあるマックディンチ通り(Mac Dinh Chi)との交差点辺りまでとなります。
近隣には先述したサイゴン動植物園以外にも、ホーチミン市人文社会科学大学やホーチミン医科薬科大学 薬学部のキャンパスがあることから、大学生が多いエリアとなっています。また、日本人街と呼ばれるレタントン通りへは徒歩圏内という立地です。
ブイエムティ サービスアパートメント(VMT Serviced Apartments)
大学生が多いエリアの中でも、特に多い18A Nguyen Thi Minh Khaiに位置する2017年に完成したコストパフォーマンスに優れたサービスアパートです。立地条件や築浅で綺麗ということも加わり、部屋数が多いサービスアパートながら、ほとんどいつも満室で空きが出ていれば運が良いと言われるほど人気が高いです。
またオーナーさんの気遣いやサービスがとても行き届いており、そのためメイドさんなどとのトラブルは少なく、弊社からご紹介させて頂いたお客様は快適に滞在されています。
住所:18a/20/8 Nguyen Thi Minh Khai,Dist 1
完成年:2017年
管理形態:個人
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
35-40-45-52sqm(1bed) | 750-1000$ | 有 |
ストロベリーアパートメント(Strawberry Apartment)
超がつくほどの親日家のオーナーさんが管理・運営するサービスアパートで、弊社よりご紹介させて頂いた日本人のお客様曰く、よく日本人の住人を誘って夕食会を行なっています。
2012年に完成されたサービスアパートで、お部屋が広くて綺麗に保たれており、お客様の評判が良いです。
住所:18bis/5 Nguyen Thi Minh Khai,Dist 1
完成年:2012年
管理形態:個人
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
30sqm(studio) | 500$ | なし |
55sqm(1bed) | 800-1000$ | 有 |
68sqm(2bed) | 1200$ | 有 |
サマセット チャンセラーコート(Somerset Chancellor Court)
シンガポール系法人『Saigon Office & service apartment』が管理・運営するサービスアパートです。『Somerset(サマセット)』の名前を冠するサービスアパート全般に言えることですが、多様な文化が存在するシンガポールの法人が運営するだけあって、サービスレベルが非常に高いです。
サービスアパートの1階には食料品から日用品などありとあらゆるものが揃うイオングループのスーパーマーケット『Citimart(シティマート)』、日本食レストラン、カフェが入居しており、日本人街と呼ばれるレタントン通りへは徒歩7分です。
サービス面、利便性の高さ、立地条件などから人気があるサービスアパートの1つです。
住所: 21-23 Nguyen Thi Minh Khai, Dist 1
完成年:1997年
管理形態:法人(Saigon Office & service apartment)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
36 sqm(studio) | 1800$ | なし |
60-73 sqm(1bed) | 2100-2300$ | なし/有 |
97-105 sqm(2bed) | 2400-2600$ | 有 |
110-138 sqm(3bed) | 2700-3000$ | 有 |
サマセット ホーチミン(Somerset Ho Chi Minh)
シンガポール系法人『Mekong Hacota』が管理・運営するサービスアパートで、サービスレベルが非常に高いです。
サマセット ホーチミン近隣には、サイゴン動植物園や有名なコンベンション・センター『GEM Center(ジェムセンター)』があります。最近はおしゃれなレストランやカフェが増えています。
敷地内は、まるで南国リゾート施設のようでホーチミンの中心部にいることを忘れてしまうほどで、近年建物やお部屋を大改装したことで、以前よりも増しておしゃれになっています。
住所:8A Nguyen Binh Khiem, Dist 1
完成年:1997年
管理形態:法人(Mekong Hacota)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
46-54 sqm(1bed) | 1800-2000$ | なし |
85-110 sqm(2bed) | 2300-2600$ | 有 |
136-142 sqm(3bed) | 2700-3000$ | 有 |
日本人街(レタントン通り・タイバンルン通り)
ホーチミンの日本人街は、Ton Duc Thang通り(トンドゥックタン)とレタントン通りの交差点を始点にThai Van Lung通り(タイバンルン)とレタントン通りの交差点までのレタントン通りとその周辺地域のことを言います。日本人街には、日本食レストランやラーメン屋をはじめ、日本の食材を扱うスーパーマーケットや日本人経営のバーなどがあり、また日系企業が入居するオフィスビルが多いことから、昼夜問わず日本人が集まっています。
ランスカスター(Lancaster)
日本人街のど真ん中に位置しており、日本人マネージャーが在中しているため、日本人の単身者に非常に人気の高いサービスパートです。
建物の設備として4階にスポーツジム・サウナ・ジャグジーがあり、そこには日本語を話せなるスタッフがいます。また1階にはコンビニエンスストア『セブンイレブン』が入居しており、単身者に人気が高いのも頷けます。
住所:22Bis Le Thanh Ton, Dist 1
完成年:2008年
管理形態:法人(Trung thuy group)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
38sqm(studio) | 1600$ | なし/有 |
71sqm(1bed) | 2200$ | 有 |
86sqm(2bed) | 2500$ | 有 |
120 sqm(3bed) | 3000$ | 有 |
サイゴン スカイ ガーデン(Saigon Sky Garden)
日本人街のど真ん中に位置する日系法人『Saigon skygarden』が管理・運営するサービスアパートです。
日系法人が管理・運営するサービスアパートだけあって日本人マネージャーだけでなく日本語を話せるスタッフがおられ、ベトナム生活に不安を感じている人にとっても安心して生活出来るサービスアパートとして人気が高いです。
日系法人が運営するサービスアパートならではと言っていいほどに部屋や設備が整っています。特筆すると部屋のバスルームにバスタブがあるだけではなく洗い場があること。設備として気にせず音楽を楽しめるピアノルームや麻雀ルームがあることです。
住所:20 Le Thanh Ton, Dist 1
完成年:1998年
管理形態:法人( Saigon skygarden)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
35- 45-50 sqm(studio) | 1800-2000$ | 有 |
62-83 sqm(1bed) | 2000-2200$ | 有 |
78-140sqm(2bed) | 2500-2900$ | 有 |
130-280sqm(3bed) | 3200-3600$ | 有 |
サイゴン シティ レジデンス(Saigon City Residence)
日系企業に勤務経験があるオーナーさんが、建物を建てる時に日本人のアドバイスをもらったことから、部屋の作りがコンパクトながら必要なものが全て揃っている設計となっています。
弊社のお客様から非常に好評を得ているのは、洗濯機と乾燥機です。他にもウォシュレットや空気清浄機など細かいところへの気遣いを感じるサービスアパートです。
住所: 8A/3D2 Thai Van Lung, Dist 1
完成年:2011年
管理形態:法人(Saigon city Residence)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
36sqm(studio) | 1200$ | 有 |
43-47sqm(1bed) | 1700$-2000$ | 有 |
ノーフォーク マンション (Norfolk Mansion)
オースラリア系法人『Ben Thanh RSC』が管理・運営するサービスアパートです。このBen Thanh RSCは、Six Senses Con Dao(シックスセンシズ コンダオ)やNorfolk Hotel(ノーフォーク ホテル)を運営していることでも知られ、非常にサービスレベルが高いと評判です。
お部屋や設備の雰囲気も優雅さを感じられるつくりとなっており、サウナ・ジャグジールームにいたってはゴージャスです。最近、ジムルームが改装されて、綺麗になりました。
住所:17-19 Ly Tu trong, Dist 1
完成年:2001年
管理形態:法人(Ben thanh RSC)
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
34sqm(studio) | 2000$ | 有 |
52sqm(1bed) | 2500$ | 有 |
88-109sqm(2bed) | 2800-3200$ | 有 |
130sqm(3bed) | 3500$ | 有 |
ホーチミン市3区
ホーチミン市3区は、ホーチミン1区の中心街へのアクセスが便利だけではなく、空港へのアクセスも便利な場所としてオフィスビルが多く集まるエリアです。
シラ アーバン リビング(Sila Urban Living)
2016年に完成した比較的新しいサービスアパートです。お洒落な外観もさることながらお部屋もお洒落なつくりとなっています。
サービスアパートの1階には、ミニショップ・ジム・プール・サウナやレストランバーがあります。またレストランバーで注文した食事や飲み物をプールサイドで楽しめるとあって、ホテルで味わうような快適さがあります。
近隣の徒歩圏内には、スーパーマーケット『コープマート』、日本食レストランをはじめとして多くのレストランがあり、単身者だけなくで、ご家族の方々にも喜ばれています。
住所:21 Ngo thoi nhiem, Dist 3
完成年:2016年
管理形態:法人
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
33-37 sqm(studio) | 1600$ | なし |
48-52-60sqm(1bed) | 2000-2200$ | なし |
67 sqm(2bed) | 2500$ | 有 |
ホーチミン市7区
日本人学校があり、お子様連れに人気のあるエリアです。また大型ショッピングモール『クレセントモール』と『SC ビボシティ』が出来、日本食レストランをはじめとして多くのレストランが充実してきたことから、人気が高くなっているエリアです。計画都市の為、区画も綺麗に整理されており、道が広くつくられています。
オークウッド レジデンス サイゴン(Oakwood Residence Saigon)
シンガポール系法人が運営するサービスアパートです。
こちらのサービスアパートメントの直ぐ隣にはショッピングモール『SC ビボシティ』があるため、食料品から日用品だけでなく衣料品やレストランまで揃っており、非常に便利です。
サービスアパートメント自体もサービスはもちろんのこと、セキュリティー面がしっかりとして、ご家族でも安心して住めるサービスアパートメントとなっています。また日本人マネージャーがいるので、万が一の時のサポートを受けることが出来るため、これも人気の要因となっています。
住所: 1056A Nguyen Van Linh, Dist 7
完成年:2018年
管理形態:法人
部屋タイプ | 家賃(月額) | バスタブ |
---|---|---|
45sqm(studio) | 1663-1715$ | なし |
51sqm(1bed) | 1871-1945$ | なし |
82-89-92sqm(2bed) | 2521-2573$ | 有 |
110sqm(3bed) | 3093-3144$ | 有 |
以上、日本人に人気のホーチミンおすすめサービスアパート10選を紹介させていただきました。RESS不動産では、ホーチミン市のほぼ全てのサービスアパートメント・オフィス物件を把握しており、お客様が満足される物件に出会えるまで物件のご紹介をさせて頂きます。オフィスをお探しの際には是非、お声がけください。
求職者登録(無料)をして最新求人情報をゲットしよう!

キャリアリンクアジアでは求職者登録(無料)を行って頂いた求職者様に定期的(隔週)に東南アジアの最新求人情報を配信しています。
希望者には無料で就職相談を行っております!!
→求職者登録(無料)はこちらへ
投稿者紹介

-
プロフィール:まつもとりょういち
大阪生まれ。6歳よりボーイスカウト大阪70団所属(現在も在籍)。
大阪次世代経営者道場3期生
上宮(中高一貫)・立命館大学(理工学部情報学科)
第12回日本ジャンボリー参加
ボーイスカウトでの10年間の緑化募金活動
富士山・天保山を登頂
14年間毎月、扇町公園の清掃活動
イラン国境からトルコをヒッチハイクで横断
エジプトのシャルキーヤ砂漠を一週間キャンプをしながら徒歩で移動
自転車にてカナダ横断達成(3か月半)
コルカタ/マザーテレサにてボランティア
2006年~2008年ホーチミン在留日本人盆踊り運営スタッフ(日本人小学校で開催)
ホーチミンにてリサイクルショップを経営(黒字閉店)
ホーチミン3区にてサービスアパートメントを一棟経営開始
(3年経営後の契約更新の際に大家さんからの家賃値上げで黒字で物件返却)
不動産物件管理を目的とするMS Property Management Ltd.を設立
2004年より1年3ヶ月の海外旅行(陸路でのタイ~エジプト)へ出た事をきっかけに人生が大きく変化し、2005年ベトナムへの投資(ベトナム株式投資・外国人投資家ナンバー300番台)、
3ヶ月半のカナダ横断自転車旅行(ビクトリア~スピア岬)を経て
ホーチミンでのベトナム語学習(約2年間)、
2007年より物件紹介業を行う。
2008年にベトナム人の妻(クイニョン出身・同じ歳)と結婚をし、2009年5月5日に息子誕生。
妻とはお家でベトナム語 ベトナムには2050年程まで滞在予定
朝5時半起き、早朝散歩(約25分)・スクワット60回・腕立て30回を毎日実行中 家の近所には散歩友達が沢山 ガン予防の為に半身浴20分
2012年にセントビンセントチャリティー小学校へ 自転車や文具用品を寄付
2014年にホーチミン-ニャチャン間をバイクツーリング
2015年から寿命をのばす為に朝食を食べずお腹を空かせる、イスを撤去して立って仕事をする生活をスタート
2017年からは健康の為に週2(日曜・月曜)の休肝日をスタート
2017年から息子がサッカー教室へ また週一回外資系ハードウェア業界勤務の家庭教師(大学ではロボットを勉強)に来てもらいロボットの勉強をスタート
時間をお金で買う戦略を実行し、毎日タクシー通勤の片道25-30分は仕事の時間・読書として使用。
上海の無人コンビニを経験・グランドハイアットホテル上海87階にてホーチミンの不動産へ総額1億円以上投資されている不動産のプロの御客さんと将来のホーチミンについて語りました。
朝3時に起きてムイネーの砂漠を歩き、砂漠の山に登頂しました。
またベトナム版グランドキャニオンに入りグランドキャニオンを歩きました。
エベレストを見る為に朝4時半に起きてマウンテンフライトへ、天候悪化でブッダエアーが飛ばずエベレストを拝む事が出来ませんでした。
2019年6月 私と同じ大阪出身・同じ大学という事で上方落語・桂小春団治さんのベトナム初来演の運営ボランティアサポートをさせて頂きました。
2019年10月 寝袋・防寒具・非常食・2日間で飲む水 等必要な物を全て背負ってベトナム最高峰の山ファンシーパン3143mを2日間かけて登山・下山。
沖縄の大学生達へ去年に引き続き、1時間程レクチャーをさせて頂きました。
大阪市の医療現場へレインコート6着寄付をさせて頂きました。
sosvietnam.org にて2019年8月より
支援が必用な子供に毎月支援開始。
趣味(ビジネス・ベトナム語)も兼ねて2020年6月よりベトナム語でビジネス関係の話を情報発信開始。https://bit.ly/mvietnam
現在はホーチミンにてお客さまのニーズに沿った物件をご紹介させて頂くと共にお客さまに何らかの形で貢献し、弊社を利用して頂く事でお客さまへより良いメリットを提供させてもらっております。また日本ではなかなかお会いできない様々のお客さまからお声がけ頂けている事を非常に感謝していると共にこの仕事をやっていて凄く良かったと感じております。皆さま、本当にありがとうございます。今後も継続してより良いサービスを提供していきたいと思っております。
メディア掲載歴:
月刊日経トップリーダー 2011年6月号・ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本
フジサンケイビジネスアイ・ベトナム不動産投資完全マニュアル
日本人が知らなかったベトナム株 ベトナムでロングステイ改訂版 ジェトロさまの日本企業向け情報収集へ協力
ホーチミンでの参加活動:
大阪人会(幹事担当) 自営業者の会(参加者の在住平均約20年) 資産運用の会
ベト妻を讃える会(各業界の偉いさんも参加) 立命OB会 不動産仲介業者会
最新の投稿
ビジネス2020年12月11日日本人に人気のホーチミンおすすめサービスアパート10選(1区、3区、7区)
ビジネス2020年10月26日ホーチミンの賃貸オフィスを契約する際に必ず確認するべき8項目
ビジネス2020年10月25日ベトナム・ホーチミンの賃貸オフィスを探すときに気を付けたい9項目